ウェブで読む(推奨):%URL% //////////////////////////////////////////////////////////////// nfalaboまーさんの「ここだけ!言いたい放題!」 https://foomii.com/00243 //////////////////////////////////////////////////////////////// 皆さま、こんにちは!nfalabo(日本富民安全研究所)の松本です。 この度ご縁がありまして 「日本富民安全研究所おっさん所長のここだけ!言いたい放題」 と題しましたウェブマガジン・メールマガジンを配信することになりました。 僕は2019年の年末から父の死去を契機に、「反緊縮財政」と「反グローバリズム」のための情報発信活動を始めました。 国守衆福岡の設立にも関与してお金も遣いましたし、自身のyoutubeチャンネルに多くの言論人の方々に出演して頂きました。 https://www.youtube.com/channel/UCJFcoJR15xUTHl0ly2azpXw ご出演頂いた諸先生方には、チャンネル桜さんやその他の保守系チャンネルよりも高額な出演料をお支払いし、その他諸経費や僕自身の収録の為の旅費交通費や人件費その他で、毎月50万円(最高額)以上の赤字を垂れ流しながら、活動を続けてきました。 そんな放漫経営をしたツケで、現在は自己破産寸前の貧乏な身となりましたが、お陰様殿政治経済法律などの社会問題やこの世の構造についての「本質」がわかりました。 この本質とは、巷に溢れる一次史料がどうのこうとだのとかいう歴史論や、陳腐な陰謀論ではありません。 また公的な言論そのものは正しくても、「こんな人間性じゃこの人の言論では世の中はよくならないという」確信を得た言論人・知識人の方がほとんどであるということも、実体験によってわかりました。 僕は政治家や言論人・知識人に対して「聖人君子」のような人間性を求めておりません。 人間ですから、長所もあれば短所もある不完全な存在です。 ですが「ありがとう」「すまないね」「間違いの訂正」等の、人として当たり前のことができぬ言論人・知識人がいかに多いことに失望しました。 モチロンそんな諸先生方がすべてではありませんが、人として当たり前の行為ができるまともな言論人や知識人は全体の15%くらいしかいないでしょう。 特に「俺こそ真正保守」だの「国士」だのと公言する御仁こそ、「ありがとう」の感謝の心が欠如し、失敗の結果責任をとらず、虚言癖まですらある現職参議院議員が存在し、そのような御仁が「国士」だの「愛国者」だのと呼ばれる我が国の政治・言論空間は、諸外国から見ても異常極まりない空間でしょう。 僕自身はこの三年間の実体験で、政治や国際金融資本がナンチャラカンチャラという言論に対してすっかり醒めました。 政治経済社会問題に対しては諦めるのではなく、今は一歩退いた態度でそれらを眺め、それよりも自己の幸せな人生の確立とそのためのコミュニティ形成、自己防衛のほうが優先となる時代に我が国はもはや突入していると悟りました。 恐怖を煽る陰謀論ではなく、今からの30年間で首都直下型地震や富士山噴火、南海トラフ地震が起こる確率はプロ野球の3割打者以上の確率です。 この確率がリスクマネジメントの統計学ではいかに超危険な数値か、ほとんどの日本国民は知っていません。 日データ的にはこれらの自然災害は、明日起きても不思議では無いのです。 日本国民のほとんどが「正しい貨幣観」を知らないことをいいことに、高齢者の福祉や国防のための消費税増税が必要というデマで、今も国民を騙し続けている日本政府と財務省。 その四半世紀にも及ぶ「する必要のない緊縮財政」のために、我が国はGDPで中国に抜かれ、実質賃金も韓国に抜かれました。 そんな我が国で首都直下型地震や南海トラフ地震が起きれば、我が国は一気にフィリピン以下の後進国となります。 しかしこんなことをいくら訴えたところで、もう事態は間に合いません。 僕たちは僕たちができることで、自己の生活を守り、幸せな人生を送るのがもはや最優先事項となっている時代に突入しているのです。 10年間経過して消費税が1%も減税できず、憲法改正どころか拉致被害者も救済できぬ我が国の政治にこれ以上期待しても、無意味な行為です。 また濫立している新党についても、単に党首が政治家になるだけで満足しているだけの御仁が大多数なので、そんな御仁の地位確立のために皆さんの貴重な時間と労力とお金を貢いでいるようなものです。 酷な言い方をすれば、ホストや風俗嬢に貢いでいるのと何ら変わらない構造が、我が国の政治なのです。 このメルマガでは、まず私が直接接した言論人・知識人の実体験記を書きます。 次に文芸批評家の浜崎洋介先生の師匠である福田恒存の言論(人文知)をわかりやすくご紹介します。 人文知(哲学・文学・芸術)は扱っている題材が難しくとも「悩んでいる人を救う」ヒントを提供する学問です。 また私がこれまでに行政書士有資格者として今まで経験してきた 「借金問題」 「相続問題」 または許認可の「建設業許可」や「農地転用」などについても、弊研究所の動画で無料相談でお答えします。 僕は心理学や潜在意識についても学んでますので、上記以外のさまざまなお悩みにもおこたえできますし、できない問題については別な先生や動画情報などをご案内できます。 また元パチンコ屋の倅だけあって、反社の方々の思考や行動パターンも理解できます。 さまざまなお悩み事やお困りごとがあれば、是非来年(令和5年)からの弊研究所動画欄のコメント欄で投稿してください。 あなたの個人情報は匿名でお守りしながら、無料動画でお答えします。 弊研究所youtube動画 https://www.youtube.com/channel/UCJFcoJR15xUTHl0ly2azpXw またこのメルマガのメッセージ欄で投稿頂いてもOKです。 僕は行政書士有資格者として実務はしませんが、相談事にお答えすることによって読者の皆さまの御力になることはできます。 僕自身もいつ自己破産するかわからぬ身ですが(苦笑)、皆さまのお役に立ち、自他ともに幸せな人生が送れるよう、皆さんと一緒に歩みましょう。 最後にこのメルマガの更新は原則週2回の予定ですが、令和4年12月21日より、できれば毎日更新するか最低でも週に4日更新します。 誠に申し訳ありませんが、6000字以上の総文字数の記事になると何度見直しても誤字脱字が増えますが、月額880円以上の価値ある情報を数多く配信する予定です。 よろしくお願いします! ㈱日本富民安全研究所 松本 勝 拝 //////////////////////////////////////////////////////////////// 本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。 マイページ:https://foomii.com/mypage/ //////////////////////////////////////////////////////////////// 【ディスクレーマー】 本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。 本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。 本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。 本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。 お問い合わせ先:support@foomii.co.jp //////////////////////////////////////////////////////////////// ■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら info@foomii.com ■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////////
nfalaboまーさんの「ここだけ!言いたい放題!」
松本虎上(nfalaboのMC・著述業)
