Foomii(フーミー)

歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン

井上政典(歴史ナビゲーター)

井上政典

なぜ神事は女人禁制なのか?

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2019110415104960024 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// なぜ神事は女人禁制なのか?  アメブロで「唐津くんち」のことを書いています。有料ウエッブマガジンでもブログで書いた内容とこのように特別に書く記事と併用して出していこうと思っております。  唐津くんちの曳山も博多祇園山笠の山も女人禁制です。  博多祇園山笠は、「三不浄」という掟があり、近親者に不幸があった者、皮膚病の者、そして女性は山に近づいてはならないといわれています。  最初の近親者に不幸があった人は、身が穢れているために神様と繋がる山に触ってはいけないのはわかると思います。神官に聞くと知り合いに不幸ごとがあり、葬式などに行った場合はその日は決してお宮には戻らないといわれていました。  それは穢れた身で神様の場所を穢さないためです。だから必ず禊をするのですが、日を改めるのです。  二つ目の皮膚病の者とは、半裸で身を寄せ合って力を合わせて山を担ぐわけですから、肌と肌が接触します。もともと博多祇園山笠は病気の平癒がきっかけで始まったものですから、山笠に参加して病気をもらうことなど本末転倒ですからこれもよくわかります。  しかし、三番目の女性もむやみに山に近づいてはいけないということはちょっと理解ができないし、今の世の中では受け入れられないことのようです。だから今は三不浄は入るべからずという立て札は無くなっているとのことでした。  これも女性人権団体から苦情を言われたための措置だったそうです。    しかし、私は違うと思っております。明治期まで神仏習合だったので、仏教の女性は不浄であるという考え方が入ってきたようなのですが、本来神道の最高神は天照大御神という女性神であり、それが女性を不当に扱うわけがないのです。  
… … …(記事全文2,839文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2019年11月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年4月19日に利用を開始した場合、2025年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する