ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00171/2021040507000078258 ///////////////////////////////////////////////////// ☆適菜収のメールマガジン☆ vol.88 2021年4月5日配信 ///////////////////////////////////////////////////// このメルマガは「適菜収のメールマガジン」に登録をしていただいた方へお送りしています。この場をお借りしまして、登録いただきましたことを厚く御礼申し上げます。 _/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/ □キーボードの話 □「日本をダメにした新B層の研究」第25回 平等社会化は資本主義の要請 □「源氏ハイライト」第60回 夕顔㉔第4帖「夕顔」を振り返る □今週のYoutube3本 □小説『ジャックと豆の木』③ □「適菜収の徒然草」第88回 愛欲だけは避けられない □読者からのお便り □編集後記 ■キーボードの話━━━━━ 私はノートパソコンをほとんど使わない。旅行で 1か所にしばらく滞在するときは持っていくが、動き回るときは邪魔になるので持っていかない。 昔、いろいろ調べたが、仕事に使えそうなノートパソコンはなかった。一番の問題は使いづらいことだ。タッチパッドにはいつまでも慣れないし、キーボードは深さと反発がないので打ちづらい。マウスを外付けにすればなんとかなるものの、ノートパソコンのキーボードにはストレスが溜まる一方である。… … …(記事全文6,342文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン