… … …(記事全文4,922文字)
この鷲の絵は孫のりうが9歳の時に描いたものです。
驚嘆「山本完投」 D対B MLBナ・リーグ優勝決定シリーズ第二戦
これも驚嘆 史上初日本がブラジルに勝ったぞ!
混迷 総理の相手 二人の T と T この雄一郎 テレビが好きだなあ!
…と思わせたが、どっこいオレを忘れちゃ困るぜ!
意外な伏兵で決まりか
今日は10月15日、水曜日だ。原稿を書き出すにはちょっと早いですよねえ。
これには私の事情がありまして、いつもだと日曜日締め切りで、書き出しは早くても土曜というのが通例ですが、実は今週金曜日から福岡に帰ります。福岡に帰ってどうするのか?こういう疑問をお持ちになる方もいらっしゃることでしょう。
実は私、今年で85歳になりました。癌で手術4回、脊柱管狭窄症でやはり4回手術、胃のジスト手術1回、耳のメニエール病で左内耳手術。計十回の全身麻酔手術を経験しました、どれをとっても簡単で軽い手術ではありませんでした。確か耳の手術が60歳頃でたから、この25年間で、いや実際には60歳−75歳の15年間に十回の手術を重ねていることになります。それでも命は奪われずに済んだのはどうしてですかね??


購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン