Foomii(フーミー)

竹本良の宇宙人劇場

竹本 良(宇宙人研究家/ 科学問題研究家)

竹本 良

英雄星チャンネルに竹本 良出演!
無料記事

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00272/20221112181115101865 //////////////////////////////////////////////////////////////// 竹本良の宇宙人劇場 https://foomii.com/00272 //////////////////////////////////////////////////////////////// 画家であり俳優でもある庄司哲郎さんから、ビーパップの友人が番組やっているから英雄星チャンネルにでないか?と突然誘われた。 ビーパップの友人? 映画 「ビーパップハイスクール」 は暴れん坊の青春ドラマ。 ということは強面の人たちなのか?と、内心オドオドしながら、スタジオに入った。 まず出会ったのは、なんとビックリ、とても格好良い紳士の永田博康さんであった。 番組プロデューサーで監督を務める。 また英雄星プロジェクト代表であり、コレクターでもある若藤昌男もまた好奇心溢れる紳士。 私の893的予想はありがたいことに外れたのである。この両人に囲まれて、番組がスタート。 私はインタビューする側の経験も、受ける方もかなりあるため、どのようなインタビューが竹本良のUFOインタビュー受ける側にとっていいのか?大体は見当がついているが、今回は聞き手の永田博康さんのインタビューに感銘したのだ。 まず永田さんはUFOについてよく調べておられる。質問が一つ一つ、的確である。UFOや宇宙人のことについては大抵何も知らず、興味すらない担当者がトンチンカンな質問をするのが普通。 ところがUFOに興味があるヒトしかできないような質問がボンボンでてくるのだ。答え甲斐のある質問ばかり。 もう一人の若藤さんは自身いろいろなもののコレクターであり、あー、この竹本さんは自分のようにどうしようもなく好きだからこそ研究されたんだなと共感を持たれたというのだ。コレクション愛好家と同じセンチメントだというのだ。 このようなお二人に囲まれたインタビュー、是非とも、皆さん、ご覧いただきたい! これは第一弾なので、更なる第二弾も待ち遠しい限りである。 【英雄星チャンネル放送案内】 YouTube 英雄星チャンネル 第一弾 https://m.youtube.com/watch?v=UurK9Mvdlh4&feature=youtu.be //////////////////////////////////////////////////////////////// 本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛に返信をお願いいたします。 //////////////////////////////////////////////////////////////// 配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。ご活用ください。 マイページ:https://foomii.com/mypage/ //////////////////////////////////////////////////////////////// 【ディスクレーマー】 本内容は法律上の著作物であり、各国の著作権法その他の法律によって保護されています。 本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられており、刑事上・民事上の責任を負うことになります。 本著作物の内容は、著作者自身によって、書籍、論文等に再利用される可能性があります。 本コンテンツの転載を発見した場合には、下記通報窓口までご連絡をお願いします。 お問い合わせ先:support@foomii.co.jp //////////////////////////////////////////////////////////////// ■ ウェブマガジンの購読や課金に関するお問い合わせはこちら   support@foomii.co.jp ■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/ ////////////////////////////////////////////////////////////////

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する