2024年11月22日23日の2日間、サンフランシスコでSOL財団UAPシンポジウムが開催された。20名もの米国を代表するUAP学者が登場するのだから、さぞかしマスメディアは大騒ぎするだろうと予想していたが、ぜ~んぜんであった!
ライブ同時配信がないばかりか、ライブ中もその後もニュース報道が全くないのだ!ニッポンからはUFO議連事務局長浅川義治氏が招待講演で注目を浴びたが、そのニュースすら流れていない様子だ。
何故だろうか? 不思議不思議?
このシンポジウムは発起人が3人いて、昨年7月の米国議会UAP公聴会で一世風靡した爆弾発言のデヴィッド・グラッシュ氏、科学者ゲリー・ノーラン博士、社会文化人類学者ピーター・スカフィッシュ博士だ。爆弾発言は米国政府がこれまで隠蔽し続けてきた第3種の回収とリバースエンジニアリングだ。
いろいろ紐解いて行くと、この人類史的な情報開示をソフトランディングさせるために昨年来2回、シンポジウムが開催されたようなのだ。つまり軍産複合体が最も忌避してきた当問題に直接触れているのがこのシンポジウムなのだ。具体的な投資問題も触れているから間違いない。
マスメディアは大スポンサーが軍産複合体の息がかかった大企業だから、敵側を支援するような報道ができないでいるのではないだろうか? 或いはSOL側もそんな場合を想定して、慎重に慎重に警戒しつつ、隙を見せないように行動した結果、報道が一切ないようになったのかもしれない。
今後、ニュース配信がどっとあるかもしれないが、相当熟慮した上での報道になるかもしれない。
本ウェブマガジンに対するご意見、ご感想は、このメールアドレス宛てにお送りください。
配信記事は、マイページから閲覧、再送することができます。
マイページ:https://foomii.com/mypage/
【ディスクレーマー】
ウェブマガジンは法律上の著作物であり、著作権法によって保護されています。
本著作物を無断で使用すること(複写、複製、転載、再販売など)は法律上禁じられています。
■ サービスの利用方法や購読料の請求に関するお問い合わせはこちら
https://letter.foomii.com/forms/contact/
■ よくあるご質問(ヘルプ)
https://foomii.com/information/help
■ 配信停止はこちらから:https://foomii.com/mypage/